レベル・目的別!iPhoneアプリ開発おすすめ書籍15冊(2012年8月版) – 拡張現実ライフ
おなじみの本が多く並んでおりますね。
そろそろiPhoneアプリ開発塾読まなくては!!
日本人は世界一アプリにお金を払う人種?
1,000万ダウンロード分析して気付いた日本と海外の違い
「ゲームが有料なんて詐欺です!」ソーシャルゲームの出現によって現れた新しい価値観
#ブログ合宿 - ゲームキャスト iPhone
無料のゲームで収入が得られるのが作る人も遊ぶ人も幸せになれそうな気がします。
アプリ内課金はこうなる事が多数でちょっと怖いですね。
Googleの開発者直伝、ぼんやりしたアイデアを具体化する4段階アプローチ :
ライフハッカー[日本版]
スピーディーに!これを実行したいけど、のんびり屋なもので(汗
長いお盆休み+夏休みを過ごして、ネ...
2012年8月30日木曜日
2012年8月10日金曜日
20:50 by 部長No comments

中の人1号 (グラフィックデザイナーさん)が云っていたように、9月の試合に対応した版をアップルに申請しました。
iTunes用のアイコンサイズが512pxスクウェアから1024pxスクウェアに変わったのですね。。。
急に怒られて、ビックリしましたよ(苦笑)。
無事 waiting for reviewになったのは良いのですが、よく見ると気になることが。
先ほどビックリさせられたアイコン、iTunes Connect上で見ると、gloss effectがかかっているのがとても気になります。
iphone用のアイコンは gloss effectナシなのだけど。。。
気になる気になる
2012/8/11追記
朝起きたらgloss...
13:55 by 部長No comments

本日、サポータルがアップデートされました。
ver.1がver.1.01に。
アップデートのメールが早朝に来たのですが、
先月末にアップデートの申請をしてから焼く2週間かかりました。
時間かかりますね。夏だからですかね?
とある会社の部長さんは、夏だからです!と強く語っていました。
summer vacationをとっているのでは!!!と。
日本も大体来週あたりはお盆休みの所も多いのではないでしょうか?
たくさん休んで、アプリのアイデアがわいてくるといいですね。
そしてアップデートされたばっかりですが、またアップデートの申請をします。
あれ?してくれたのかな?部長さん。
今度は9月6日のUAE戦、11日のイラ...
2012年8月8日水曜日
16:21 by 部長No comments
お久しぶりです。
本業の仕事が忙しくて更新できませんでした。
アプリ『サポータル』は、やっとiTunesのスポーツのNEWの所に掲載されました。
これでダウンロード数は増えるのか。いや、増えてもらいたいです。
アプリの中で試合予想や得点予想をすると
それをtwitterに投稿できる機能があります。
そこにアプリ名のタグ #supportal というのを記載しているのですが
そのタグを今日覗いたら、アラビア文字の方がポストされていました。
これは!!!早急に9月のUAE戦やイラク戦もアップデートしないとですね♪
鳥肌が立つ程嬉しかったです。
言葉は日本語だけど、国旗や数字で意図は伝わっているのかと思うと
喜ば...
2012年8月5日日曜日
9:03 by 部長No comments
iOSアプリ開発を捗らせるツールのまとめ
開発者さんだけでなく、一緒に作る企画の人とかにも役立ちそうです。
最近あまり開発ネタが少なくて更新できなくてすみません。
そういえば!のサポータル情報です♪
JPTechnoNews.com
紹介記事載っていました!!!
はてなブックマーク
登録されてるだけで嬉しい!
それ以外はまだ掲載ないですね。
オリンピック真っ最中ですしね。
U-23の応援も力入っちゃいますね。
このままメダル穫ってくれたらすごい事です。
アプリのアップデート、まだOKがでませんが
そろそろ9月の試合予定の国々の情報も用意しておいて
新たなるアップデートをしないとですね。
お盆前でバタバタしていますが、なんとか時間をみつけ...
2012年8月2日木曜日
20:36 by 部長No comments
おっぱいのアプリ作ってアップルと闘った話 - Gloomy blog
声出して笑ってしまいました。くだらないって素晴らしいw
あるサイトの画像をすべて猫にしてしまう驚異のWebサービス「Meowbify」 - DNA
アプリ開発ネタではないのですが、猫好きなので是非とも紹介!
先日の初レビュー掲載(詳しくは初掲載!へ)の後に
アプリがダウンロードされた数…ちょっとだけ上がりました。
とても嬉しいです。
でももっともっと上がればいいなぁ。
他のサイトでもレビューやニュースリリースがありますよ...
2012年8月1日水曜日
13:06 by 部長No comments
よく人に「『グラフィックデザイナー』ってどんな仕事?」と聞かれます。
説明に困る事が多かったりします。
説明しずらく、理解されにくい仕事だと思います。
なので私なりの説明をここでさせてもらおうかとまとめてみました。
1.本や広告を作る時に大体必要な人々は?
クライアントさん………お仕事を依頼する人
カメラマンさん…………写真を撮る人
イラストレーターさん…絵を描く人
ライターさん……………文章を書く人
編集さん…………………全体をまとめる人
(広告の場合は広告代理店さんがやったりしますね。)
デザイナーさん…………見栄えを作る人
この時に?となるのです。
デザイナーさんは上記の通り『見栄えを作る人』なのですが
それは編集さんとかがやるんじゃないの?という風になるんです。
絵を描くの?というとそれもちょっと違う……。
2.で、改めて編集さんとデザイナーさんの違いは?
編集さんは「み...
登録:
投稿 (Atom)