
ハマったことシリーズ No16.
今回は、Stroryboardで UIScrollViewを貼ったときに 不要な余白が入っちゃったお話です。
ヘルプ的なものを縦に長い画像で作り、それを縦スクロールで見てもらうことにしました。 このくらいはコード不要で出来るかなと調べると、とても参考になる記事が! ありがたや。
[iOS] Storyboard上で UIScrollViewを設定する
基本的には このとおりやれば出来ます。 少し悩んだのが、UIImageViewの"高さ"の制約。 画像は事前に用意したものですが、参考記事のように高さの制約を絶対値で入れると、画像のアスペクト比が狂ってしまいます。UIImageViewにAspectFillを設定してもAutolayoutの計算には使ってくれないようで、UIImageViewのAspect比の制約を自分でちゃんと設定する必要があります。
これで出来上がりと思ったら、上部に不思議な余白が。。。 UIScrollViewの地色が見えていました。
UIScrollViewの上部制約をいつもの調子で...