
Instagram、ウェブ版ユーザープロフィールを提供開始へ--写真の投稿には非対応
Instagramがついにウェブにやって来た―Facebookのタイムライン風のウェブ・プロフィール・ページをリリース
ユーザーの熱望に応えてついにweb版の公式ができるみたいですね。
今週中には自分のページが持てそうですね。楽しみです。
ということで、既存のInstagramをPCから楽しめるサイトをセレクトしてご紹介。
1.単にwebで見たい時にはコレ。
Webstagram
写真一覧がwebで見れるサービス。一枚一枚が大きくその場でコメントも書けます。
GRIDとLISTが選べるのが便利ですね。
14PC
写真一覧がwebで見れるサービス。
webstagramに比べて一枚のサイズが小さいです。
クリックすると別ページにて大きい画像を見れて、コメントも書けます。
2.自分のInstagramを見やすくするならコレ。
1/365gram
Instagramに投稿した写真をカレンダー形式で保存できます。
一日に数枚アップしている日はスライド形式で表示されるのも面白いです。
vvall
週ごとに投稿した写真をまとめてくれるサービスです。
Instagramだけでなく、facebook、twetpic、yflog、picpizに投稿したのも見れます。
instarium
下から上にゆっくりと上がって行くビューアーです。
フルサイズにすればスクリーンセーバーにもなりますし、
上部のタブで自分の画像/FEED(TL)/人気の画像/自分がいいねを押した画像と
選べるので、見ていて飽きません。
3.人気の画像だけを見たいならコレ。
Instagram...