(この記事は、プログラム担当の方が書いてます。 前回も実はそうでしたw)
今回のアプリはタブ型のデザインでした。
広告も面白そうだし貼ってみようということになりました。
広告の場所は、操作中に目につく上部や、操作部分に割って入る形を避けたくて、下から広告・タブという順番としました。
そうすると、一番下にタブバーのある標準のTabBarViewControllerは使えません。
タブバーの代わりは、ボタンを並べて作ればいいだろうと安直に考えて実装をしてみました。 具体的には、各ViewControllerサブクラスに、同じようにボタンを並べました。 この方法だと、選ばれているタブのボタンを 色を変えたりすることもできて喜んでおりました。
この実装は、ここなどを参考にさせていただくことで、特に困らなかったです。
きちんと表示されるViewControllerが切り替わります。
ただ、広告を実装しはじめたところでハマリました。
アップルのガイドによると、各ViewControllerにバラバラに広告を貼るべきではないとのこと。切替の度に再読み込みになるので薦められないということのようです。
確かにそのとおりにチラチラしてます。 指摘されてからは、余計に気になります(笑)。
そこで、そもそも タブ型ってどうなってるの? と調べてみました。
ググって載ってる結果と微妙に違うの気もしているのですが、私の理解ではTabBarViewControllerに 高さを縮めた ViewControllerが乗っかっているイメージ。
つまり、出っぱなしの広告やタブボタンは TabBarViewController側に乗せればいいみたい と理解しました。
このイメージが湧いてからは、少しスムーズになりました。
TabBarViewControllerのサブクラスを作って、その上に広告とタブ切替のボタンを貼りました。 乗っけるViewControllerはロードタイミングで縮めておきます。
この方法で満足のいくものができました。
言葉では伝えにくいので絵を描いてみました。多少は分かりやすいでしょうか?
今回のアプリはタブ型のデザインでした。
広告も面白そうだし貼ってみようということになりました。
広告の場所は、操作中に目につく上部や、操作部分に割って入る形を避けたくて、下から広告・タブという順番としました。
そうすると、一番下にタブバーのある標準のTabBarViewControllerは使えません。
タブバーの代わりは、ボタンを並べて作ればいいだろうと安直に考えて実装をしてみました。 具体的には、各ViewControllerサブクラスに、同じようにボタンを並べました。 この方法だと、選ばれているタブのボタンを 色を変えたりすることもできて喜んでおりました。
この実装は、ここなどを参考にさせていただくことで、特に困らなかったです。
きちんと表示されるViewControllerが切り替わります。
ただ、広告を実装しはじめたところでハマリました。
アップルのガイドによると、各ViewControllerにバラバラに広告を貼るべきではないとのこと。切替の度に再読み込みになるので薦められないということのようです。
確かにそのとおりにチラチラしてます。 指摘されてからは、余計に気になります(笑)。
そこで、そもそも タブ型ってどうなってるの? と調べてみました。
ググって載ってる結果と微妙に違うの気もしているのですが、私の理解ではTabBarViewControllerに 高さを縮めた ViewControllerが乗っかっているイメージ。
つまり、出っぱなしの広告やタブボタンは TabBarViewController側に乗せればいいみたい と理解しました。
このイメージが湧いてからは、少しスムーズになりました。
TabBarViewControllerのサブクラスを作って、その上に広告とタブ切替のボタンを貼りました。 乗っけるViewControllerはロードタイミングで縮めておきます。
この方法で満足のいくものができました。
言葉では伝えにくいので絵を描いてみました。多少は分かりやすいでしょうか?
0 コメント:
コメントを投稿