iOS版Googleマップの人気が凄い、公開から2日で1000万ダウンロード突破
テレビでも何度も取り上げられていましたね。それだけ待ち望まれていた訳ですね。
iOS 6使用率、週末に29%増。Googleマップ効果はやはりあった
………まだiOS5.1のままです。。
地図アプリは“スマホの金脈”だった、AppleがGoogleに対抗した理由を探る -INTERNET Watch
アップルのマップの進化を期待しています。
シニア層、全体の4割強が最新ITツールに関心--操作しやすさを優先
60代の方々にも使いやすいアプリはきっと喜ばれますよね。参考に。
ユーザーがinstagramに投稿した写真をinstagramやFBの広告に使われる可能性があるという話題(Instagram利用規約変更!退会者続出!Instagramが写真素材サイトに!? - NAVER まとめ)からinstagramのアカウント削除をする人が表れたりしましたが、後日誤解を招いた条項は削除された模様です。(「写真が勝手に広告素材に使われる」ことはない――Instagramが規約変更への批判受け説明...
2012年12月20日木曜日
2012年12月13日木曜日
17:41 by 部長No comments
Google Maps SDK for iOS
Google Japan Blog: iPhone 向け、Google マップ本日提供開始します。
地図アプリは“スマホの金脈”だった、AppleがGoogleに対抗した理由を探る
-INTERNET Watch
いよいよリリースされたみたいですね。
SDKも出ているので参考にしてくだ...
2012年12月6日木曜日
12:17 by 部長No comments
アメリカではモバイル・アプリの使用時間がテレビの視聴時間に接近中(Flurry調べ)
日本もそれに続いているんでしょうね。
テレビよりネット使用時間の方が長いでしょうし。
20代ビジネスパーソンのインターネット接触時間がテレビを超えた :ベンチャーニュース
痛いニュース(ノ∀`):若者のテレビ離れ、史上最低の視聴率で一目瞭然 視聴時間が5年で3割減少
若者はテレビをどう位置づけているのか
Instagram、「Twitter Cards」との連携を停止
どのSNSも囲い込みが重要と判断するのでしょうね。
2.5次元世界: Gmailアカウントが乗っ取られた件
そういえば使ってないgmailアカウントがハッキングされた可能性があるという
メールがgoogleさんより届いた事がありました。あれは青ざめましたね。
予防策をとって乗っ取られないようにしましょうね。
ドイツ発祥のクリスマスマーケット、日本でもたくさん開催されるみたいですね。
ドイツクリスマスマーケット大阪2012
Artelligent...
登録:
投稿 (Atom)