2014年5月24日土曜日

ハマったことシリーズ No12.

今回は、UIWebViewのキャッシュの話しです。

いままでUIImageなどで作っていた部品をクラウド上に置いておいて、自由に画像を差し替えられるようにしたい。 なので、UIWebViewのキャッシュを使う事を考えました。
いろいろググっていると、iOS5からUIWebViewのキャッシュはディスク上にも保存される という記事を見つけ、できることを確認し、コーディング。

[myWebView loadRequest:[NSURLRequest requestWithURL:url      cachePolicy:NSURLRequestReturnCacheDataElseLoad timeoutInterval:60]] ;

という感じにしておけば、オフラインでも画像表示でき、オンライン状態であれば 画像の差し替えもできるはず。 さぁテスト!

ここでハマリました。

そう、ぜんぜんキャッシュされない。 
原因は、iOSシミュレータのバグ?でした。 iOS6.1のシミュレータだけキャッシュされない。実機(6.1.3)ではしっかりキャッシュが動いてくれました。

最初はシミュレータで!というのも凝り固まらないようにしないとですね。

2014年5月21日水曜日

ハマったことシリーズ No11.

今回は、「UIViewControllerは、まず消える!?」です。  プログラマ以外の方には、意味不明のお話です。

自分の画面のためのクラスは、UIViewControllerを継承して作るお作法ですよね?
その元のUIViewControllerの標準メソッドの (void)viewWillDisappear:(Bool)animated のお話。

これ、画面が表示されるときに viewDidLoadの後に呼ばれることがあるのです。 ていうか自分で呼んでましたww。当然、通常は呼ばれないようですが、拾ってきたカスタムセグウェイの中で、一度rootViewControllerに設定して回転方向の修正をし、再度独自トランジッションをかけていたのです。

これでハマリました。

viewDidLoadで、addObserver: forKeyPath: options: context でオブザーバ追加し、
viewWillDisappearで、removeObserver: forKeyPath:でオブザーバ削除をしていたのですが、
待てど暮らせど、observerValueForKeyPath: ofObject: change: context: が呼ばれない。

そりゃそうです。 追加した直後に削除してりゃ、呼ばれるわけない。
設定してないときに removeObserverすると例外で落ちるので、フラグを使って設定してなければremoveObserverを呼ばないようにしていたので発見が遅れました。

原因が分かれば対処は簡単。viewDidAppearで addObserverするように変更し一見落着です。

2014年5月20日火曜日

コードを書くとお姉さんが・・・してくれるプログラミング学習サイト『Codebabes』
明日から勉強する!とならない魅力的な学習サイトかもしれませんね。



iOSアプリ開発における便利OSSライブラリの選定について - cockscomblog?
ライブラリ便利ですが、先々の事を考えてどれを使うかその判断基準の参考に。




こうぜい — TDC Tokyo 2014タイプデザイン賞受賞!美しい手書き仮名書体がついに発売開始 - フォントブログ
考えられた美しいフォントです。前後の文字によって字形が切り替わるのがまた美しいです。そして安い。最近は良いフォントがたくさん出てきてハッとさせられます。




LINE iOSアプリ開発についてのご紹介
丁寧に説明されている感じがしますので、ご紹介。




プログラムの中身が見れる「jsdo.it」で、天才的な猛者のWeb作品10選を集めてみた!
どれもすごい!動きや考え方を参考にして開発に役立ててください。




もうすぐワールドカップ!
サポータルはワールドカップ前の親善試合の3試合に対応しました!!
ぜひ遊んでみてくださいね。そして6月はワールドカップ!!!

2014年4月15日火曜日

iOS&Androidアプリのデザインをする人に知っておいてもらいたいこと
知っておいてください。2014年4月6日現在ではiOS7を使っている人が87%、6は11%だそうです。


LINEはどのようにイノベーションを創出しているのか?——森川氏が掲げる3つの鍵
イノベーションを起こすのは「頭がいい人」ではなく「変わった人」名言ですね。


LINEも見捨てたソーシャルゲーム
たまに追っているソーシャルゲームの世界。ログインしないと見れないのが面倒ですがよければ。


まだまだあった!iOSの開発を劇的に改善する最新のwebサービス、開発ツール集1
劇的に改善して劇的に良いアプリが作れますように。


2013年 総評ークソゲーオブザイヤーwiki
なぜ今更この話題を…偶然見つけたからなんですが、クソゲーなのかもしれませんが文章ながいっ。それだけ言いたい事があるってのはクソゲーも悪くないって事なのでしょうか?


またまた久々の更新です。
いつの間にか桜が散り、初夏に近づいてきました。
ゴールデンウィークを輝かせるために今を乗り切りましょう。

2014年3月17日月曜日

日本のアプリ市場が凄いことになってた。アメリカを抜いて世界1位の売上規模に成長
アプリ開発に希望が持てる話題ですね。



ブレないアプリデザインのすすめかた
数人でアプリを開発するとついブレがちですね。注意するためにもご一読おすすめです。



TBSがハッカソンを開催、最優秀賞は「対話できるテレビ」
未来のテレビがどのように進化するか、アイデアやサービスを見て期待をしてみます。



これからObjective-Cを書くプログラマへ-Qiita
Object-Cを愛するプログラマが書いているという感じを受ける文章に「よし、やってみるか!」と腰を据えそうになります。



世界で一番稼いでいるのはパズドラとLINE!App Annieによる2013年のアプリ市場9つのトレンド-D2CRアプリセミナー
どちらも日本に本社があるアプリ。収益ランキングでも日本が多数ランクインですよ。その他にも読み応えがあるボリュームです。



卒業式シーズンも終わり、三寒四温で春に近づいてきます。
早い所では今週から桜が開花しそうです。
そろそろ寒い冬とお別れですね。
新しいアプリ開発にチャレンジなどスタートを切るのに良い季節かと思いますよ。

2014年2月28日金曜日

日米対抗プログラミングコンテストがめちゃくちゃ熱かった! 週アスPLUS
記事を読んでいるだけで、手に汗握ります。優勝は日本か!? それともアメリカか!!?


iOS7の超絶勉強になるアプリ開発チュートリアルまとめ - Less is Best
超絶勉強になるチュートリアルで初心者から一気に進化できるといつかはプログラミングコンテストにも出れるかも!!?



Objective-Cが好きになるTips & Hackを勝手に補足 - [yashigani days]
Objective-C が好きになる Tips & Hack from Taketo Sano
初心者にはあまりおすすめできないらしいですが、好きになるのは良い事だと思いスライドをつけてみました。



初めてのXcode 5 プラグイン開発|クラスメソッド株式会社
プラグインとは外部のプログラムを追加することで、ソフトウェアの機能を拡張できることです。そんなプラグインを作れるとは。これもXcodeにちょっと詳しくなった人向けですね。



アンスト!!: 今後の潮流とイケてそうなサービスたち
ちょっと文章が長くて、行間とかマチマチで読みにくいですが、流し読みして今後のアプリ作りなどの参考にするのもいいかもです。


日米対抗プログラミングコンテスト、こんな戦い方もあるのですね。
静かな戦いですが、そんな戦いの力になる話題を探してきました。
気がつけば明日は3月早いものです。春はもうすぐ。
誇れる春になるように、地道に日々を過ごしましょう。(と自分に言い聞かせる。

2014年1月29日水曜日

C#、Unity、JavaScript、PHPを使いこなす小学生プログラマがマイクロソフトで最新技術に触れてみた|CodeIQ MAGAZINE
習い事がすてきですね。レゴ©スクールが気になったので調べたらとても面白い!です。
レゴ教材で遊びながら学び、子どもの能力を伸ばすスクール「レゴ©スクール」



今後の急成長が楽しみな日本発のバイラルメディア6選
勉強不足でバイラルメディアというのが何か知りませんでした。
バイラルメディアとは、FacebookやTwitterなどで共有したくなるコンテンツを発信することにより、ネット上で「一気」に拡散させ、膨大なトラフィックを獲得することを目的としたWebサイトのことです。


メディア・パブ: 爆発的に急成長するバイラルメディア、バブルなのか本物なのか 
どのバイラルメディアも増加が著しすぎます。Facebookとの関係性も気になります。



2013年、バイラルメディア「Upworthy」でよく観られたコンテンツは「社会問題」 
The Most Upworthy Topics of 2013
そんなバイラルメディアの1つで統計がとられてました。



スマホ活用、動画、バイラルなど最新広告手法の意識調査
【調査リリース】広告・メディアに関する調査を実施 「バイラルメディア」の認知度は約2% 認知度1位のバイラルメディアは「BuzzFeed」、2位は「dropout」
日本ではこれから認知度が上がるか、注目していきたいですね。



今回は年末あたりから急に気になった言葉について色々話題を探してきました。
でも1月ももう終わりですね。年を経る毎に一年が、一ヶ月が短く感じます。
後悔しない日々を紡ぎたい……ものです。