2012年10月4日木曜日

さて、サポータルアプリの解説もいよいよ終盤です。
今回はタブの一番右、左から四番目の機能、タグのついてあるツイートを見よう!
な解説です。そんなにこれはすごい!びっくり!な機能ではないので
サクっと解説していきます。

アプリ内のツイッター画面その1


こんな画面です。いや、こんな画面でした。 これは初期バージョンですね。
そしてちょっとだけ見栄えが変わっている今の画面はこれです。

アプリ内のツイッター画面その2

違いがわかりますか?
そんなに大した事ではないのですけどね。

上部の使うブラウザが変わったのです!(ジャジャーン!!!
……うん、やっぱりそんなに大した事ではないですね、すみません。

検索タブに #supportal OR #daihyo と入っているので
どちらかのタグが入っているTLが流れて簡単に見る事ができます。

ここでツイートをガンガンしてもらおう、という事まではそう考えておりません。
というのも、サポータルはサッカーを見ながら一緒に盛り上がるツール!
簡単にツイートするのはフォーメーションと得点予想、経過を応援するだけ
それ以外の解説などは、iPhoneで打つより、PCで打つ方が楽でしょ?
ということで機能を排除しております。(という事でいいのかな?部長さん。

蘊蓄や監督バリの采配や解説などはPCでぜひ!
簡単に応援や実況、フォーメーションをポストするならサポータルで!

サッカー最近盛り上がっているから、な初心者さんでも
出場選手や日程、試合会場を知ればきっと話に軽くついていける。
サッカーに詳しい人なら
フォーメーションを予想したり得点を事前予想して盛り上がれる。
試合をスポーツバーやテレビで見ている人は
応援のボタンをタップしながら簡単に同じタグで共有して応援できる。

なーんて便利なアプリなんでしょう。サポータルって。
……
……と自画自賛しましたが、お分かりいただけましたでしょうか?

ということで、サポータルの解説、これにておしまい!
……となるかと思いますが、小さくアップデートしたところなども
今後不定期ですが解説していきます。

ゆっくりおつきあいくださいね。

2012年10月3日水曜日

アップル、Chompのアプリ検索ツールをひそかに終了
確かにAppleのトップにリンクしますね。元は見た事なかったけど。

Apple、App Storeのガイドラインで他のアプリのプロモーションを禁止―
その範囲はどこまで及ぶ?
9月12日に更新したみたいですね、ガイドライン。定期的に読まないとダメですね。

iOSプログラマへ。HTML5 Canvasがおもしろい! 
プログラマーな方へ。面白いんですかね?よくわかりませんでした。。

10月ってこんなに涼しかったかな?と思っております。
9月の気温は記録的な残暑で1898年以降9月として最も高かったらしいですね。
余計に涼しさに差を感じます。

2012年10月2日火曜日

au iPhone5の○問題はこれで解決!?PRL(ローミングエリア情報)を最新版に更新しよう - iPhoneちゃんねる
MNPでauに切り替えた人も多数みたいですので、参考に。

iOS 6のバッテリーを長持ちさせる方法 : ギズモード・ジャパン
バッテリーの駆動時間は伸びましたが、やっぱり大切。

AppStore SEOでダウンロードを増やす方法(初級者編)【2012/9/1改訂 含Chomp対策】
SearchManの使い方 - AppStore SEOでダウンロードを増やそう 
スライドは見やすいしわかりやすいですね。そしてこれ、試してみたくなりました。

iOS 6 App Storeの5大変更点(およびデベロッパーがすべきこと)
やらないと……ですね。何回か読んで覚えないと。。

iOS6からStoreの見栄えが変わっているのですよね。
まだiOS5を使っています。6に変えるのは簡単だけど、戻すのは大変なので。
もう少ししたら6にあげるべきですかねぇ。

2012年10月1日月曜日

前回からあまり間を空けずに次の解説です。
というのも今回の応援しよう!は
前回の「試合を予測しよう!」の片割れ的な項目です。
早めに解説してこの便利な機能2つを理解して頂きたい!という希望から。

1つのアプリにこれだけ時間をかけて解説が出来るのも、
自分の作成したアプリで自分のブログだから!!!
こんな風に解説して欲しいという開発者の方いましたら、ご連絡ください。(なんてね
……まだ続くの?と思う人もいるかもですが、まだ続きます、続けます。

さぁ、今回も一緒にサポータルでサッカーを応援しましょう!(また大げさになってます。


前回はこの画面、試合を予測しましたね。
この下の数字の「6」の部分、
ここにセグメントコントロールという素晴らしいボタンがあります。
ちなみにセグメントコントロールという名称、たった今知りました。
ボタンとは違うんですね。
で、そのセグメントコントロールには一つに「予想」もう一つに「応援」と書いてあります。この「応援」をポチっとタップしてみましょう。


ポチったらこうなります。……番号の事は気にしないでください。
自分でもなんでこの番号をつけたか覚えていないので。。

切り替わったら上部には「応援中!!!」の文字です。
そして下の得点部分は同じ様子ですが、その下がガンバレ!ニッポン!となっています。
ここが変わるのです。
このガンバレ!ニッポン!な部分をタップしたらコロコロと
いろんな応援メッセージに変わるのです。

例えば……
とか


とか。今のところ、全部で12個あります。
そしてここにももちろん!

ツイートボタン!
これをタップしたら、前回も解説した通り

ポスト画面!
画像が同時にポストされます。
これでサッカーを見てなくてツイートだけ見ている人にも
おっ!日本勝っているな、負けているな、などの情報も一目瞭然!
あ、点数は予想と一緒で自分でタップしてくださいね。

さぁ、これで試合みながら応援するのもお手のモノ!
次回の試合では是非サポータルを使って応援してみてくださいね。
そんな様子をツイートしてくれたら嬉しいです。
直感的にスマートにモバイルアプリのUIが作れるモックアップサービス「fluid」
アプリのプレゼンに使えそうですね。

iOS6のSafariでサポートされるHTML5の機能
こんな便利な機能が!HTML5ってすごいんですね。。

Skala Previewは、iPhoneアプリ製作に必須かもしれない | fladdict
ちょっと使ってみたいです。

腰が痛くて椅子に長く座って居られないので
backjoyが気になってます。楽になるのかな?

2012年9月28日金曜日

InstagramがTwitterを上回る--8月のモバイルアプリ利用状況調査
相互関係で使っている人も多いと思いますから危惧する事もありませんよね。きっと。

au版「iPhone 5」で真に注目してほしいポイント--KDDI田中社長が熱弁
企業努力の様子が伺えて、次はMNPしたい!と思わせる記事ですね。

iOS開発者の皆さん、情報ダダ漏れてないですか?
アプリリリース前にNSLogは削除しましょう。 - NAVER まとめ
こんな事して覗いている人がいるのかなー?とびっくりしたまとめした。

そろそろ衣替えですね。衣装ケースの中を入れ替えねば。

2012年9月27日木曜日

さて、サポータル第二弾の解説を書いて3週間。
時間が経つのは早いですね。あの頃はとても暑く、終わらない夏と感じていたのに
………すっかり秋です。
涼しくなって心もちょっぴり寒く感じたところで解説第三弾と参りましょう。
今回は試合を予想して心も身体もホットになろう!です。
……表題よりタイトルが長くなっていますが、そこは置いておいて。


さて、こちらが試合予想の画面。タブの位置は左から三番目、右から二番目です。
見ての通りで説明する間でもないですが、タブをタップすると青く色が変わります。
そして上を見上げれば試合予想をする画面。
まずはデフォルトで0-0の予想、下には引き分けの文字が表示されております。


では、日本の下の部分の0をタップしてみましょう。


なんと!1に変わりましたね。
そして表示は1-0ですので、下の文字も日本が勝ちますに切り替わりました。


逆にベネズエラの下の数字をタップしてみましょう。
今度は下の文字がベネズエラが勝ちます。に切り替わりました。

こうやってタップして試合の点数を予想します。数字は0-9まで入ります。
数字の大きい方が勝つ、と表示されます。
同じ点数ならもちろん、引き分けと表示されます。


そしてタブをもう一度タップしてみてください。
押すのは左から3番目、右から2番目のタブ。そう、現在選択されているタブですね。
そのタブを優しく押してみてください。


なんという事でしょう。(ビフォーアフター風味
画面が暗くなり、下からにゅっと現れたのは!!!リセットボタンですねー。
これでたくさん試合予想をしすぎてヒートアップした頭もクールダウン。
はいを押してみましょう。

ものの見事に最初の0-0の画面に元通り!
最初から試合予想をやりなおす事ができます。


そしてこちらも白いボタンを押すとtwitterと連動して、
画像付きのツイートができるようになっております!
タグもついていますので、同じようにサポータルで予想した人の様子も見れます。

さてさて、ここで気になるのはツイートするボタンの横に
「予想」「応援」という項目が……。
ということで、次回はこの「応援」を解説していく事にしましょう。